陰徳積みと吉相墓による開運のサイトです。陰徳積み、有縁無縁供養塔、地蔵尊影奉流などのご案内

徳風会

全国徳風会 秋季地蔵尊影奉流と放生会。

日時:令和7年10月12日(第2日曜日)
受付:KBSホール 9:00~
法要:10:30 https://goo.gl/maps/p4EUncA1uM5ofaxx8
奉流 嵐山・大堰川 https://goo.gl/maps/LTU4uRW1ij9YxYMe7
参加費:大人 2,000円・お子様 半額・幼児 無料
(大地蔵尊用紙1枚進呈)
◎記念品をお配りします。(財布に入れる御守り)

お墓の相は気になりませんか?

墓相・吉相墓とは
相とは形のことで、家には家の形「家相」、人には人の形「人相・ 骨相」があるように、墓には墓の形「墓相」があります。
凶を避けて吉になるように、子孫が代々幸せで安泰に過ごせるよ うな「墓相を良くした墓」すなわち「吉相の墓(吉相墓)」を建てなければなりません。
徳風会竹谷式吉相墓は、永年の研究の結果を生かして凶相を排除し、吉なる形を取り入れ、開運、子孫繁栄、そして正しく先祖の 祭祀が行なえる様に各家庭に合わせて、設計されます。
  • スケジュール

  • 動画

    動画一覧ページへ